Q.生物講師、大堀求とは!? A.ここをクリック!

合格体験記

このページでは、大堀の授業を受講して大学合格を勝ち取った生徒たちの「合格の声」を掲載しています。

合格体験記 再掲載シリーズNo.3 防衛医科大学医学部・順天堂大学医学部合格 Yさん(2021年度)

 防衛医科大学と順天堂大学に合格したYさん。現役合格のコツは? みなさんもYさんの現役合格につづきましょう!!

Yさんの合格体験記を読む

合格体験記 再掲載シリーズNo.2 東京学芸大学教育学部合格 Kさん(2021年度)

 学校の先生になりたかったKさん。第一志望が東京学芸大学教育学部で、現役合格を目指します。さあ、その奮闘記をぜひあなたも読んでみてください。

Kさんの合格体験記を読む

合格体験記 再掲載シリーズNo.1 新潟大学医学部合格 Sさん(2020年度) 

 二浪で医学部にめでたく合格したSさん。2年間もの浪人生活、どのようにモチベーションを保って合格を勝ち取ったのでしょうか? 

Sさんの合格体験記を読む

2024年度 名古屋大学 農学部 合格 Jさん 

ちょっと片頭痛に悩まされて、後半休みかちだったJさん。それでも最後までがんばり抜いて名古屋大学に合格しました。一年間をどう戦ったのでしょうか? Jさんの合格体験記を読んで、自分の受験生活の参考にしてください。

Jさんの合格体験記を読む

2023年度 埼玉大学 理学部 基礎化学科 合格 Mさん

 いつも一番前で大堀の講義を受けていたMさん(大堀から見て左側でしたね)。大学に籍を置きながらの再受験、どうやって合格を勝ち取ったのでしょうか? Mさんの合格体験記を読んで、1・2学期の勉強のしかた、夏・冬の過ごし方など、参考になることがたくさんありますよ。

Mさんの合格体験記を読む 

2023年度 北海道大学 総合理系生物重点 合格 Eさん

 いつも一番前の席で講義を受けていた3人組のうちの1人、Eさん。はたしてどうやって北海道大学に合格したのでしょうか? 夏期・冬期講習会をどう利用したのかなど、ぜひ皆さんの受験の参考にしてください。

Eさんの合格体験記を読む

2023年度 東北医科薬科大学・医学部医学科 合格 Yさん

 二浪だったYさん。どのように勉強して医学部医学科合格を勝ち取ったのでしょう?
スランプをどう乗り越えたのか、冬期講習会をどのように利用したのかなど、ぜひ参考にしてください。きっと「来年は自分が合格体験記を書くぞ~」っとやる気がみなぎってきますよ!

Yさんの合格体験記を読む

2023年度 お茶の水女子大学 生活科学部食物栄養学科 合格 Jさん

 復習の仕方、リラックスの方法、夏期・冬期講習の活用法など参考になることがたくさんあります!
ぜひ読んでみましょう!

Jさんの合格体験記を読む