2025年10月– date –
-
坂口志文博士、「ノーベル生理学・医学賞」受賞までの道(その1)
今回は「坂口博士がどのようにしてノーベル賞受賞に至ったか」ですね? そう。でね、今回から少し難しくなるので、ちょっと覚悟が必要だ。といっても、生物受験生ならわかるはずだけどね。 はいっ、頑張ります! まずね、免疫の研究は1900年代の初頭に... -
制御性T細胞って何?(坂口志文博士、ノーベル生理学・医学賞受賞)
やりましたね~、2025年のノーベル生理学・医学賞は日本人も受賞しましたねえ♪ そうだね。受賞の対象となったのは「末梢性免疫寛容と制御性T細胞」の研究成果で、坂口志文博士、そしてブランコウ博士・ラムズデール博士の3人がいっしょに受賞したね。 ま...
1